ネットで見つけた記事を保存しておきたいとき、何を使ってますか?私はこれまで、以下のようにしてました。
- 後で役に立つかも → Evernote
- 後で読もう → todoist
何年もこの運用をしていたのですが、以下のような問題が。
- 後で役に立つかも → 保存したこと忘れてて、結局インターネットで検索してる
- 後で読もう → 後で読もうと思ったときには、整理ができてなくてぐちゃぐちゃ、どれ読みたいのかわからない
どっちもツールではなく、私が悪いんですけどね(笑)
で、Trelloをちょっと使ってみた所、「こりゃ見やすい!」ってことで、この何週間か愛用するようになりました。特に、「後で読もう」がめちゃめちゃ便利に!
以下のようなリストがあります。
- かなり気になる(お仕事に係ること全般)
- Autodesk(オートデスク製品など)
- BIM/CIMニュース(BIM/CIM や i-Constructionなど)
- 後で勉強(技術情報 チュートリアルなど)
- Blog(ブログネタ)
- WEB(WEBサーバーの設定やWordpressなど)
- ちょっと気になる(日常生活や遊び)
付箋みたいに表示されていると、後で読む気になれる(笑)そして、読んだものについては「読んだ」ラベルをつけてます。
しかし!Trelloは付箋みたいな表示だけがよいのではないです。
とあるカードを表示してます。Chromeの拡張機能「Add to Trello」を使ってWEBページを追加しました。
- 元ネタのURLが記載されている
- 追加した日付をカスタムフィールドに入れる(Trelloの自動化ツールであるButlerを使ってます)
- 記入にmarkdownが使える。
で、最初は「後で勉強」のリストに入ってたのですが、読んで検証とかしたので、「blog」のリストに移動して、ブログネタとして使う、という感じです。この移動もドラッグ&ドロップなので、めっちゃ簡単!!!
まだカードの数も少ないので軽いのかもしれませんが、しばらくこれで運用するつもりです。